【2022年最新】集客力アップ!食(グルメ)系インフルエンサーのコラボ事例を紹介

「食系インフルエンサーを知りたい」
「食系インフルエンサーとコラボした事例を知りたい」
「売上アップのために、食系インフルエンサーにPRしてもらいたい」

上記のような疑問や悩みに応えるべく

ソーシャルアドバイザーズ
  • 日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」で販売実績4000件
  • 平均評価★4.9以上

のInstagramサポートサービスを扱うインスタ運用のプロである「ソーシャルアドバイザーズ」が、

食系インフルエンサーの宣伝効果やコラボ事例などを解説しています。

この記事を読めば、食系インフルエンサーの宣伝効果やコラボ方法が分かり、売上アップにつなげられます

食系インフルエンサーとは

食系インフルエンサー

食系インフルエンサーとは、話題の食べ物やお店に関する投稿をインスタグラムやTwitter、TikTokなどのソーシャルメディアを通じて、発信している人たちのことを指します。

偏に「食系インフルエンサー」と言っても、投稿の内容は異なり、

好きなご飯を自由きままに発信する人焼肉専門やスイーツ専門などのようにジャンルを絞って発信する人などがいます。

また、自分で作ったレシピや料理を発信する人は「料理インフルエンサー」と呼ばれ、

本サイトでは「【2022年最新】売上アップ確実!料理インフルエンサーの効果やコラボ事例を紹介」で紹介しています。

併せて確認してみてくださいね。


今なら!インスタ(Instagram)を始めとしたSNSの
\\ マーケティングサポートのお試し無料体験が出来ます!//

食系インフルエンサーの宣伝効果がある3つの理由

食系インフルエンサー

食系インフルエンサーが宣伝効果を持つ理由は3つあります。

  1. ライフハック要素が強い
  2. SNSで検索することが増えた
  3. リアルな体験談が伝わりやすい

それぞれ詳しく解説します。

理由①:ライフハック要素が強い

人間は「食べ物」から必要な栄養素を入手し、日々の活動を行います。

そのため、「食事」は毎日の生活に欠かせない作業です。生きている限り、切り離せません。

人々は飲食店や話題のグルメの情報を入手しようと日々、アンテナを張っており、「食」自体に高い関心を持っています

SNSツールのようなリアルタイムで情報が伝わるツールを活用し、「食」に関する情報を入手するユーザーも多いです。

特にインスタグラムは写真や動画中心のSNSであることから「食」との相性が良く、グルメの情報を得るために利用しているユーザーも数多くいます。

ユーザーは情報収集のために、インフルエンサーを参考にしていることが多いため、食系インフルエンサーは宣伝効果が高いと言えます。

理由②:SNSで検索することが増えた

2022年現在、GoogleやYahoo!と同様にインスタグラムを検索ツールとして活用するユーザーが増えています。

  • 写真が添付され分かりやすい
  • 一般人が体験談と共に発信しており、信頼性が高い
  • 文字入れされた投稿のようにコンテンツの充実度が高い
  • 流行りの情報を入手できる

などが理由です。

ユーザーがリアルタイムの情報や信頼性の高い発信を求めるため、特に食ジャンルは検索ツール化が顕著にすすんでいます。

例えば、インスタグラムで知りたい情報を調べる際には、「ハッシュタグ」を活用して検索します

ハッシュタグとは、インスタグラムの投稿やプロフィールで使用できる「#(半角のシャープ)」がついた、検索用キーワードのこと。

食ジャンルでは「#東京グルメ」「#新宿スイーツ」などのように「#エリア+業態」のハッシュタグを活用した検索が行われます。

ハッシュタグには「食系インフルエンサー」の投稿が上位表示される傾向にあるので、宣伝効果が高いと言えます

ハッシュタグに関しては

インスタのフォロワーを増やすハッシュタグ活用術!インフルエンサーが解説」にて解説しています。

併せて確認してみてくださいね。

理由③:リアルな体験談が伝わりやすい

食系インフルエンサーは実際に飲食店を訪問し、レビューを発信するため、リアルな体験談がユーザーに伝わりやすいです

内容に信頼性があるため、フォロワーと強い信頼関係を築けます

インフルエンサーへの信頼性が高いと、エンゲージメント率やリーチ数が高くなるため、大きな宣伝効果を期待できます

エンゲージメント率やリーチ数に関しては

エンゲージメント率とは?インスタインフルエンサーが算出から増加方法まで解説!

【保存版】インスタのリーチとは?確認方法からリーチを増やす5つの方法まで解説

で解説しています。併せて確認してみてくださいね。

食系インフルエンサーのコラボ事例6選

食系インフルエンサー

ここからはインスタグラムの食系インフルエンサーのPRやコラボ事例を紹介します。

紹介するのは「ミドル(フォロワー10万人以上)」、「マイクロ(フォロワー1万人以上)」にランクされるインフルエンサー各3名です。

インフルエンサーのランクについては、「あなたのインスタフォロワー数は多い方?ランク別の基準とワンランク上へ進むための方法」で解説しています。

ランクについて知らない方は併せてチェックしてみてくださいね。

ミドルインフルエンサーとのコラボ事例3選

食系ミドルインフルエンサーとコラボした事例を紹介します。

ミドルインフルエンサー①:「りょうくんグルメ」さん

りょうくんグルメ

インスタグラムアカウント: @uryo1112

インスタグラムやTwitterなどのグルメインフルエンサーとして有名な「りょうくんグルメ」さんが起用された事例です。

りょうくんグルメさんはTwitterに約40.7万人、インスタグラムに42.9万人(2022年1月現在)のフォロワーを持つミドルインフルエンサーです。

グルメ系インフルエンサーの中でもトップクラスのフォロワー数を誇り、主に10〜20代の若年層から人気があります

りょうくんグルメさんはグルメブームの火付け役として有名で、過去にトレンドとなった「チーズハットグ」やもりょうくんグルメさんからはじまったと言われています。

若い女性から人気のある「韓国系チーズメニュー」もたびたび紹介しており、トレンドを重視した情報を発信していますね。

グルメ好きのフォロワーたちがさらに情報を広げ、リアルなクチコミの連鎖による「バズ」を発生させた成功事例も多いです

ミドルインフルエンサー②:「むにぐるめ(唯一無二の絶品グルメ)」さん

むにぐるめ(唯一無二の絶品グルメ)

インスタグラムアカウント: @muni_gurume_japan

20~30代から特に人気のあるミドルインフルエンサーの「唯一無二の絶品グルメ」さん。

インスタグラムのフォロワーは2022年1月時点で41.6万人もおり、りょうくんグルメさんに負けない影響力をもっています。

ライブ配信やストーリーを活用した質問コーナーなどを活用したフォロワーとの交流を積極的に行い、ジャンル問わず様々なグルメを紹介しています。

おすすめのグルメを紹介するアプリ「むにぐるめアプリ」はDL数37万回を突破しており、人気が高いです。

上記はフルーツポンチ販売店の「シェフズマルシェ」のPR投稿で、通販サイトから購入できる商品を紹介しています

普段は飲食店や話題のグルメを紹介している「唯一無二の絶品グルメ」さんは「食」への関心をもつフォロワーが多くいるため、通販品のPRにも大きな宣伝効果を期待できます

投稿には動画を挿入し、情報がわかりやすくユーザーへ伝わるように工夫していました

ミドルインフルエンサー③:「フォーリンデブはっしー」さん

フォーリンデブはっしー

インスタグラムアカウント:@fallindebu

テレビや雑誌をはじめとした様々なメディアに出演している「フォーリンデブはっしー」さん。

2022年1月現在のフォロワー数は約27.6万人。大人気のグルメインフルエンサーです。

焼肉、ハンバーガーなど肉系メニューを中心に幅広く料理を紹介しています。

日本各地で開催されている肉フェスの応援団長を務め、レシピ本も販売。活動の幅の広いインフルエンサーです

今回紹介するのは「フォーリンデブはっしー」さんが全国に99店舗ある人気チェーン店「から揚げの天才」とコラボした事例です。

開発したメニューは「カルボナーラ風ソース」です。

インフルエンサー特有のオリジナリティを前面に意識した「新感覚テイスト」。2か月間の期間限定(1個119円)で発売しました。

27.6万人ものフォロワーを抱える「フォーリンデブはっしーさん」の影響力を活用して、の知名度向上や集客を狙った、模範的な広告事例でした

マイクロインフルエンサーとのコラボ事例3選

食系マイクロインフルエンサーとコラボした事例を紹介します。

マイクロインフルエンサー①:「東京肉レポート (肉レポ)」さん

東京肉レポート (肉レポ)

インスタグラムアカウント:@tokyo_wagyu_report

旨い牛肉を追い求める肉食系インフルエンサー「東京肉レポート」さん。

「肉」に特化した専門系インフルエンサーで投稿は全て焼き肉やステーキ、ハンバーグなど肉を使った料理です。

2022年1月現在のフォロワー数は約6.9万人。

一流有名店からコスパ重視のお店まで幅広く紹介しています。

年度毎に紹介した店舗をまとめた総まとめを作成しており、フォロワーを置いてけぼりにしない気遣いを感じます。

今回は紹介するのは、予約代行アプリの「AutoReserve(オートリザーブ)」とコラボした企画です。

美味しい和牛が食べられるオススメのお店リストを「AutoReserve」で公開。

「東京肉レポートが今行きたくて我慢できないお店!」と紹介することで、お店の予約を促進させています。

飲食店以外とのコラボ事例でした

マイクロインフルエンサー②:「いでくん ♛ 金髪のスイーツ王子 〜カフェからグルメまで〜」さん

いでくん ♛ 金髪のスイーツ王子 〜カフェからグルメまで〜

インスタグラムアカウント:@idestagram_jp

スイーツを専門に紹介するマイクロインフルエンサー「いでくん ♛ 金髪のスイーツ王子 〜カフェからグルメまで〜」さん。

「年間1000件超を食べ歩く」というフレーズのもと、自らを「スイーツ王子」と称し、美味しいスイーツの情報を発信しています。

ファッション系インフルエンサーと間違えほどおしゃれなインフルエンサーさんで、女性のフォロワーが多いと推測できます。

今回紹介するのはチョコレートの「Ghana」や「チョコパイ」など国民的お菓子を扱う㈱ロッテとコラボした一例です。

インスタ コラボ

引用:ロッテ チョコレートアンバサダー 公式サイト

通称「お口の恋人ロッテ」がインスタグラマーを活用したアンバサダープログラムを展開しており、「いでくん 」さんも参加しています。

投稿では対象商品の美味しさと食べ方などを紹介しており、ユーザーの興味関心を刺激しています。

ロッテ チョコレートアンバサダーには「いでくん」さん以外にも10名が参加しており、ロッテ㈱のチョコレートスイーツを通じてスイーツの魅力や新しい楽しみ方を発信しています

アンバサダーに関しては

アンバサダーとインフルエンサーは何が違う?活用例や効果をインフルエンサーが解説!

にて解説しています。併せて確認してみてくださいね。

マイクロインフルエンサー③:「プリン王子/プリン研究家/プリンジャーナリスト」さん

プリン王子/プリン研究家/プリンジャーナリスト

インスタグラムアカウント:@takashi_iiii

スイーツよりもさらに専門的な「プリン」に特化した情報を発信するマイクロインフルエンサー「プリン王子/プリン研究家/プリンジャーナリスト」さん。

年間800食以上プリンをたべるプリンマニアな会社員」というコンセプトで発信しています。

TV番組の「王様のブランチ」 や「まるっと!サタデー」への出演、スイーツメディア「ufu.」さんで特集が組まれるなど、注目を集めているインフルエンサーです。

今回紹介するのは「元禄堂さん」、「SWEETS BREAD TOKYO」とコラボ開発した「生とろあんぱん プリン味」の投稿です。

プリンを専門にした「プリン王子/プリン研究家/プリンジャーナリスト」さんだからこそできたメニューとですね。

またデパートや百貨店の催事を紹介することで、イベント自体を盛り上げています

この他にもインフルエンサーを活用した広告の成功事例は

インフルエンサーマーケティングとは?インスタ運用のプロが事例やポイントを解説

でも解説しています。併せて確認してみてくださいね。

【番外編】食系メディア型アカウントの紹介

食系メディア

食系インフルエンサーではありませんが、同様に影響力をもつ「メディア型のアカウント」を紹介します。

メディア型アカウント①:「食べスク〜グルメ好きのための学校〜」

食べスク〜グルメ好きのための学校〜

インスタグラムアカウント:@tabesuku.zenkoku

食べスク〜グルメ好きのための学校〜」さんは、全国の話題のグルメをまとめ形式で紹介するメディア系アカウントです。

2022年1月時点でフォロワーは30.6万人。自身のアカウントにタグ付けされた投稿からピックアップし、引用形式で紹介しています。

グルメ系のアカウントでは、「マガジン(雑誌)風コンテンツ」という手法を先駆けて活用し、大きな話題となりました

マガジン風コンテンツに関しては

【実例あり】インスタマガジン風コンテンツとは?投稿例から作成方法まで解説!

にて紹介しています。併せて確認してみてくださいね。

メディア型アカウント②:「インスタグルメアワード2022」

インスタグルメアワード2022

インスタグラムアカウント:@instagourmet_award2022

インスタグルメアワード2022」さんはアワード形式でおすすめのグルメを選出する方式をとったメディア型アカウントです。

「#インスタグルメアワード2022」というハッシュタグをセットした投稿から「インスタグルメ日本一」の投稿を選定します

「 #インスタグルメアワード2022をセットして投稿すると、あなたの投稿が紹介されるかも🍽」というフレーズで多くのユーザーの関心をひき、通算57万4千件の応募を集めています

メディア型アカウント③:「genic_cafe」

genic_cafe

インスタグラムアカウント:@genic_cafe

インスタ映えするカフェを紹介するメディア型アカウント「genic_cafe」。

選定したアンバサダーから紹介された投稿をシェアし、おしゃれなカフェの情報をユーザーに届けています

パティシエ達によるケーキとブランド食器を全国にお届けする世界初のサービス「LikeSweetsBOX(ライクスイーツボックス)」とコラボし、キャンペーン企画や無料体験などの情報を発信していました。

genic_cafe

引用:https://www.instagram.com/stories/highlights/17842474685081294/

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP