【保存版】インスタのリーチとは?確認方法からリーチを増やす5つの方法まで解説

「インスタグラムアカウントのリーチの確認方法が知りたい」

「リーチを確認&分析を行い、リーチ数を増やしてマネタイズに近づきたい」

このような悩みをお持ちではないですか?

インスタグラムのアカウントの影響力の指標となる「リーチ」は、誰もが関心のある数値だと思います。

そこでこの記事ではフォロワー数1万人越えのインフルエンサーが、リーチの確認方法からリーチ数を増やすための5つの方法まで解説します。

本記事の執筆者

きゃんた

インスタグラムアカウント @k_s_k_stagram

SNS運用やインスタグラムの知識がない人でもわかりやすいように、ストーリー、リール、ライブ、投稿のそれぞれのリーチ数の確認方法を、画像と一緒に解説しています。

アカウント運用をはじめる人、リーチやフォロワーが増えずに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。

インスタグラムのリーチとは?

インスタグラムのリーチ数とは、「投稿を見たユーザーの数」です。

1人のユーザーが何度投稿を見てもリーチ数は変わりません。閲覧数ではなく、ユーザー数が指標となっているのが「リーチ数」となります

リーチ数はアカウントのマネタイズを目指す人、フォロワーを増やしたい人にとって重要な数値です。

例えば、
投稿のリーチ数を確認すると、ホーム(タイムライン)、発見、ハッシュタグなどで、投稿を目にしたユーザーの数がわかります。

投稿を目にした人の数は、いいねやフォロワーの獲得、商品購入につながるため、アカウントを伸ばすこと企業からPR案件を受ける際に重要な指標となりますよ。

インプレッションとの違い

インスタグラムには、「リーチ」と似た数値である「インプレッション」という指標があります。

インプレッションとは、「投稿がユーザーの画面に表示された回数」のことです。つまり、同じユーザーが投稿を5回見れば、インプレッション数は5となります。

「PV数(ページビュー数)と同様の数値」と表現すると、わかりやすいのではないでしょうか。

リーチは、「投稿を見たユーザーの数」ですので、同じユーザーが投稿を5回見てもリーチ数は1のままです。

どのくらいのユーザーに届いたのかを確認したい際はリーチを。どのくらいの閲覧数があったのかを確認したい際はインプレッションを、チェックするようにしましょう。

エンゲージメントとの違い

インスタグラムには「エンゲージメント」という数値もあります。

エンゲージメントは投稿上でユーザーが起こしたアクションの数を表します。

エンゲージメント率=「いいね!+コメント+シェア・投稿の保存」÷投稿リーチ人数×100

という計算式で算出できます。

計算式にリーチ数が存在しているように、リーチ数はエンゲージメント率を算出する際に必要な数値となります。

閲覧数や閲覧ユーザー数よりも
アカウントの総合的な影響力を算出できるため、企業からのPR依頼やインフルエンサーマッチング企業と契約を行う際に提示を求められる場合がありますよ。

リーチ数を確認する方法

ここからはリーチ数を実際に確認する方法を、画像と共に解説します。

ビジネスアカウントに切り替える

リーチ数を確認するためには、まずは運用アカウントを「プロアカウント」に設定する必要があります。

設定方法は下記の手順です。

リーチ数を確認する

手順①「メニューボタン」をタップ
手順②「設定」をタップ
手順③「アカウント」をタップ
手順④「プロアカウントに切り替える」をタップ
手順⑤「カテゴリー(職業やジャンル)」を選択

この手順を行うと「プロアカウント」へ設定完了です。

アカウント全体のリーチを確認する

リーチ数を確認する

設定完了後、プロフィールに表示された「インサイト」ボタンをタップします。

インサイト概要の「リーチしたアカウント数」ボタンをタップすると、上記の画像のように「リーチしたアカウント数」を確認できます。

さらに「7日間」「30日間」のそれぞれの期間で、

・フォロワー
・フォロワー以外
・投稿数
・ストーリーズ
・リ―ル動画
・リーチ数トップの投稿
・トップストーリーズの投稿

などもチェックできます。総合的なリーチ数をチェックしたい際に活用しましょう。

投稿のリーチ数を確認する

リーチ数を確認する

投稿からインサイトを表示するには、投稿の左下の「インサイトを見る」をタップします。

すると一部のインサイトが表示され、その表示を上にスライドすると、リーチしたアカウント数を見られます

リーチ数のほかに下記のインプレッション数をチェックできます

・ホーム

あなたをフォローしてくれているフォロワーのタイムラインからのリーチ数です。どれだけフォロワーにアクティブユーザーやあなたのファンがいるかの指標になります。

この数値がフォロワーに対して低いと、コアなファン作りを行う必要がありますよ。

・発見から

発見タブとは、あなたがフォローしている人や「いいね」した投稿などに基づいて、関心がありそうなコンテンツが表示されるタブのことです。

参考:[検索&発見]に表示される写真や動画はどのように選ばれるのですか。 | Instagramヘルプセンター

発見タブには、各ユーザーが興味をもつジャンルに付随した投稿が表示されます。そしてフォローしていないユーザーの投稿も表示されるという特徴があります。

そこにチェックした投稿がどれだけリーチできたかがわかります。

・ハッシュタグ

ユーザーは興味があるものを調べる際に「ハッシュタグ」。

投稿にセットした「ハッシュタグ」でどれだけリーチできたかもチェックできます。この数値が極端に低いと、セットするハッシュタグを見直すことをおすすめしますよ。

・その他

ホーム、発見、ハッシュタグからの流入数です。

ストーリーズのリーチ数を確認する

ストーリーズのリーチの確認方法を解説します。

リーチ数を確認する

ホーム画面の右上の三本線をタップします。

リーチ数を確認する

その中にあるアーカイブをタップ。これで過去にあげたストーリーズの一覧が見られます。

チェックしたいストーリーズの画面の開き、左下の既読人数をタップ
(画面を上にスライドしてもOKです)

リーチ数を確認する

真ん中左に表示された棒グラフのボタンをタップするとストーリーズのリーチ数を確認できます。

リーチ数以外にも

・インプレッション数
・フォロー数(フォローされた数)
・プロフィールへのアクセス

なども確認できますよ。

ストーリーズで実行されたアクションなどの詳細はいつでも確認できますが、

ストーリーズを閲覧したアカウントの一覧と閲覧数は、投稿から48時間を経過すると表示されなくなります

誰に見られたか記録を残しておきたい場合は、48時間経過前にスクリーンショットなどを撮るようにしておきましょう

リールのリーチ数を確認する

リールのリーチ数の確認方法を解説します。

リーチ数を確認する

ホーム画面のリール投稿欄をタップします。

チェックしたいリール動画を開き、右下にある「・・・」を選択「インサイトを見る」をタップします。

リーチ数を確認する

これでリーチしたアカウント数をチェックできます。

リーチ数以外では

・再生数
・いいね数
・コメント数
・保存数

などを確認できます。


今なら!インスタ(Instagram)を始めとしたSNSの
\\ マーケティングサポートのお試し無料体験が出来ます!//

ライブ動画のリーチ数を確認する

2021年8月現在、ライブ配信の場合もリーチ数をチェックできます。

ストーリーズと同じように、「アーカイブ」から「ライブアーカイブ」を選択します。

 

リーチ数を確認する
参考画像【2021年最新版】Instagramインサイトを使った分析・解析方法を徹底解説!

ライブ配信では

・リーチしたアカウント数
・ピークの同時視聴者数
・コメント数

 

などを確認できます。

リーチ数を増やすべき理由

ここまで解説してきたリーチ数は、SNSマーケティングの企業やインフルエンサーが非常に重要視しています

なぜなら、
リーチ数からは、ホーム(タイムライン)、発見、ハッシュタグなどで、投稿を目にしたユーザーの数がわかるからです。

投稿を目にした数が多ければ多いほど、PRをお願いした商品のブランド価値の向上や購買促進につなげられると企業は考えるため、PR依頼をする際に、「リーチ数」の提示を求める場合があります

また、リーチ数を増やすと投稿を目にしたユーザーの数が増えるため、フォロワー増加につながるというメリットがあります。

・影響力のあるアカウントになるために
・フォロワー増加のために
・企業案件を獲得するために

上記のようなメリットがあるので、リーチ数は増やすべきと言えます。

【インフルエンサーが解説】リーチ数を増やすための5つの方法

ここからはリーチ数を増やすための方法を、インスタグラムのフォロワーを1.4万人まで増やした経験より、5つに分けて解説します。

1. 適切な頻度で投稿する

投稿数が少ないとフォロワーとの接触機会が減り、タイムラインに投稿が表示されにくくなります。

逆に、必要以上に多く投稿をすると、フォロワーから「しつこい」と感じられてしまい、フォロー自体を外される可能性があります。

リーチ数を増やすために、投稿は「多くもなく少なくもない」とユーザーが感じる適切な頻度で行いましょう。

おすすめの投稿頻度は「2~3日に1度」

上記の頻度は

・毎日投稿をしつこいと感じる人への対策
・リーチを伸ばすコンテンツ自体のクオリティアップに時間をかけられる

などの効果があります。

ただし、アカウント運用をはじめたばかりの人は、コンテンツの充実やファン作りのために毎日投稿することがおすすめですよ

2. 投稿時間帯を決める

投稿する時間帯に関しても、調整しましょう。

投稿時間帯を決める
参考:【2020年最新版】インスタグラム投稿、いいねがもらえるベストな時間帯は?

ベストのタイミングは「ゴールデンタイムの20~22時」です。

どうしてもその時間帯で投稿が難しい場合は、通勤時間帯の7~8時かランチ休憩の12時頃を狙いましょう。

インサイトから自身の投稿が一番見られている時間帯をチェックし、上記のデータと照らし合わせて、アカウントに合わせた投稿時間を設定するのもおすすめです。

3. ハッシュタグを積極的に活用する

ハッシュタグを上手に活用することで、自身が運営するアカウントと「同ジャンルの内容に興味のある人」からのリーチアップを狙います。

ハッシュタグはやみくもにつけるのではなく、アカウントのレベルに合ったボリュームを選定し、流入を狙いましょう。

ハッシュタグは下記の3つのレベルに分けられます

ビックワード:投稿数・検索する人が多いハッシュタグ(投稿10万件以上)
ミドルワード:投稿数・検索する人がそこそこいるハッシュタグ(投稿1~10万件)
スモールワード:投稿数・検索する人が少ないハッシュタグ(投稿1万件以下)

「ビックワード」は投稿数が極端に多いため競争率が高く、上位表示が難しくなってしまいます。

そのため、ハッシュタグは競争率の低い「ミドルワード」や「スモールワード」を狙います。

前述した方法で投稿やリールの「ハッシュタグ」のリーチ数を確認。そして「どのハッシュタグを活用したときにリーチ数が伸びたか」を分析しましょう

4. 新規フォロワーを獲得する

リーチ数を伸ばすために、新規フォロワーをどんどん獲得していく方法も有効です。

フォロワーが増えると、その分タイムラインへの露出が増加。インスタグラムのアルゴリズムからの評価もあがり、発見タブやハッシュタグで上位表示され、リーチ数の増加機会が増えます。

フォロワーを増やすために、こちらからユーザーに「いいね」をしましょう。

ダイレクトにユーザーへ「いいね」をすることで、あなたのアカウントを見てもらう機会を作ります

これはナノインフルエンサー(フォロワー1万人以下)クラスのアカウントが、特に効果を発揮する方法なので、ランクに該当する方はぜひ活用してみてくださいね。

5. ファン作りを行う

ファン作り(アクティブなユーザーの獲得)も、リーチ数の増加、そして影響力のあるアカウントに育てるために必要です。

運営元のFacebookは、インスタグラム利用者の満足度の向上のために「ユーザー満足度の高いアカウントを露出させる」という方針をとっています。

そのため、アクティブユーザー(コメントやいいねをしてくれるフォロワー)が多いと、
発見タグへの露出機会の増加やハッシュタグで上位表示になることが増えます。

ここで重要なことは、前述した「いいねによるフォロワー増加」「アクティブなフォロワーを増やす施策」は、同時になすべきということです。

いいねによる新フォロワーの獲得→新フォロワーをアクティブユーザーへ移行する施策

上記のような流れで施策をうつと、アクティブユーザーをどんどん増やすことが可能です。

そして、常にリーチ数の高い「影響力のあるアカウント」へとつながります

いいねをして獲得した新フォロワーをアクティブなフォロワーにするための施策として、ライブ配信やストーリーの質問コーナーなどの活用が有効ですよ。

これでインプレッションやリーチの高いアカウントを育てられます。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP