【インスタ】フォロワー数の一般人の平均は?数より大切なもの

この記事ではインスタグラムの フォロワー数の一般人の平均 について解説しています。 SNSマーケティング会社の調査による一般人の平均の結果を紹介しています。

まずはフォロワー数についての解説からはじめます。 なぜフォロワー数は気になるのか?どのくらいフォロワーがいればいいのか? フォロワー数より大切なことを終盤で解説していますので是非そこもご覧になってください。

インスタグラム利用者のフォロワー数ごとの割合・分布も紹介しています。

なぜフォロワー数が気になるのか?

Instagramのフォロワー数ってなぜだか気になりますよね。

実はこの記事を書いている私も知り合いのインスタを見て「あ、○○さんってフォロワー数1000人超えてるんだすごい。」とか「●●さんはフォロワー50人しかいないんだ。」とか考えてしまいます。 人のインスタグラムアカウントを見るときはほぼ100%の確率でフォロワー数はチェックしてしまいますね。

これは私だけでなく、おそらく世間一般の人たちのほとんどがこのようにフォロワー数を見てしまっていると思います。 ではなぜこれほどフォロワー数が気になってしまうのか?

それは簡単な話、どれくらい人気があるかを比べてしまっているから、です。

SNSではフォロワー数=人気度です。

当たり前のようですが、人気があるタレントやスポーツ選手はフォロワー数が多いです。 一般人でも、友達が多い人はフォロワー数が多いです。 SNSが世の中に浸透して「友達が多いか少ないか」をインスタのフォロワー数を見て判断できる時代になってしまったから、フォロワー数が気になるのです。

Instagramのフォロワー数の一般人の平均値は?

インスタグラムのフォロワー数の一般人の平均値を紹介します。

インスタグラム 一般人のフォロワー数平均
150人

これはアメリカのInstagramツールの会社、HashtagsForLikesというサイトの調査結果です。
(https://www.hashtagsforlikes.co/blog/instagram-followers-how-many-does-the-average-person-have/#:~:text=The%20follower%20ratio%20matters%20most,bond%20with%20friends%20and%20family.)

この結果の大切なところは“一般人”のフォロワー数の平均値であるということです。
芸能人やインフルエンサーや企業アカウントは含まれていません。

一般人のフォロワー数を芸能人、有名人と比べてはいけません
そもそもフォロワーの集まり方が違います。
一般人のフォロワーというのは大体が友達や知り合いで構成されています。一方、有名人や企業のアカウントは友達や知り合い以外もフォロワーになっています。

今度はインスタグラム利用者のフォロワー数の分布を見てみましょう。
下の図は2021年5月時点でSNSを利用して発信している人のフォロワー数の分布です。100人〜1000人未満が40.7%も占めていることがわかります。フォロワー数の平均が150人という結果とも合っています。

SNSを利用して発信している人のフォロワー数の分布

【調査データ】フォロワー1,000人以上が約3割!個人のSNSを「メディア」として運営しているユーザーの実態とは|ferret (ferret-plus.com)

どれくらいのフォロワーがいればいいのか?

一般人のフォロワー数の平均は150人とわかりました。
しかし結局、どれくらいフォロワーがいればいいのでしょうか?

この答えに関してはやはりフォロワー数が友達の多さや人気度を表している限り、多ければ多いほど印象はいいという答えになってしまいます。

TikTokなどの人気動画では「彼氏のインスタのフォロワー数が気になる」という動画もあります
彼氏のフォロワー数が100人以下だと付き合う対象にならないという女子もいるようです。

インフルエンサーのフォロワー数のランクに関しては、下記記事で詳細に解説しています。併せて確認してみてくださいね。

あなたのインスタフォロワー数は多い方?ランク別の基準とワンランク上へ進むための方法 (social-advisors.net)

さらに、フォロワー数よりも大切なことがあります。
それはフォローしている数です。次の段落で解説します。

フォロワー数よりも大切なもの

フォロワー数よりも大切なもの、それはフォロー数とフォロワー数の比率です。

フォロワー数よりフォロー数の方が多いアカウントは印象が悪いです。
例えば、フォロワー数が200人いたとしても、フォローを500人しているアカウントでは「フォローを500人もしているのに、フォロワーは200人しかいない。」という悪い印象になってしまうのです。

インスタグラムには相互フォローというお互いにフォローし合っているという状態があるのですが、一般人のアカウントの場合はほとんどがこの相互フォローの状態になっているのが一般的です。
友達をフォローしたら、その友達もフォローを返してくれるのが普通です。
それなのに500人もフォローしていて、200人しかフォロワーがいない状態になると、相互フォローしてくれていない人が多いアカウントだと思われてしまいます。
一方通行の友達が多いというように見られてしまう可能性があります。

好きな有名人などのアカウントをフォローすると有名人からはフォローは返ってこないのでフォロー数が多くなってしまいますが、有名人を何十人もフォローしなければ通常このような状態にはなりません。


フォロワー数より大切なものとしてもう一つあります。それは「投稿へのいいね数がフォロワー数に見合っているか」です。
例えば、フォロワー数が500人いるアカウントなのに投稿へのいいねが5件しかないアカウントは印象が悪いです。
その人の投稿にフォロワーが無関心である状態になっているのでよくありません。

フォロワーの増やし方

それではどのようにすればフォロワーが増えていくのかを簡単に解説します。
一番簡単であるのはフォロワーを増やすアプリやサービスを利用することです。おすすめのフォロワーを増やすアプリは下記の記事で詳しく説明していますので是非ご覧ください。

参考記事 “インスタのフォロワーを増やすアプリ・サービス3つ【2021年最新】”

①投稿の統一感を大切にする
インスタの投稿では統一感が大切です。
サッカー好きのアカウントではサッカーに関する投稿が多いことによって、サッカー好きのフォロワーが増えてくれる可能性があります。
アカウントをパッと見たときに「この人はサッカーが好きなんだな。サッカーの情報でつながれそうだ。」と思ってくれてフォローしてくれる可能性があります。
多少の関係のない投稿をしても大丈夫ですが、あまり関係のない投稿を続けるとサッカー好きでフォローしてくれたフォロワーがフォローを解除してしまったりしますので注意です。

②ハッシュタグをうまく選んで投稿する
どんな人と繋がりたいのかをイメージしてハッシュタグを選びましょう。
例えばサッカー観戦が好きで観戦によくいく様子を投稿しているアカウントでは #サッカー観戦 などのハッシュタグを利用しましょう。
#サッカーというハッシュタグでは他の人の投稿数が多すぎて自分の投稿を見つけてもらえない可能性があります。
そのため #サッカー観戦 や #サッカー好きと繋がりたい などの他の人の投稿数が少なそうなハッシュタグを入れることも大切です。

③他の人の投稿にいいねやフォローをする
他の人の投稿にいいねやフォローをすることでフォローしてもらえることがあります。
Instagramではアクションをされた人のアカウントを見にいく確率が60%以上もあり、いいねをすれば自分のアカウントを見てくれる可能性も高いです。
そのため例えばサッカー好きの人でしたら、ハッシュタグで #サッカー好き などと検索して投稿にいいねをしていくのがいいでしょう。

④フォロワー増加サービス・アプリを利用する
フォロワー増加サービスは投稿の統一感やハッシュタグの工夫などをしなくてもフォロワーを増やしてくれるサービスです。


今なら!インスタ(Instagram)を始めとしたSNSの
\\ マーケティングサポートのお試し無料体験が出来ます!//

フォロワー数が多いアカウント

それでは実際にフォロワー数が多いアカウントを見てみましょう。

一般人なのにフォロワー数が多いアカウント
https://www.instagram.com/sumire.maeda/

投稿に統一感があり、趣味が同じ人がフォローしやすいアカウントになっていますね。
またフォロワー数がフォロー数より多いので人気があるアカウントにも見られやすいです。

フォロワー数が多いだけで人気があると思い込んでしまうこともあります。
行列ができているレストランが美味しそうに感じてしまうのと同じ心理です。

まずはフォロワー数を増やすことによって周りに人気があると思ってもらえると思います。

相互フォロワーを増やすための掲示板

インスタの相互フォロワーを増やすためには掲示板を利用する手段もあります。
instabbsという相互フォロワー募集用の掲示板で相互フォロワーを募ってみることもおすすめです。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP