インフルエンサーを活用した広告とは?インスタ運用企業が特徴から実施方法まで解説

「インフルエンサーを活用した広告について知りたい」
「インフルエンサー広告を上手に活用して売上アップを図りたい」

上記のような疑問や悩みに応えるべく

ソーシャルアドバイザーズ
  • 日本最大級のスキルマーケット「ココナラ」で販売実績4000件
  • 平均評価★4.9以上

のInstagramサポートサービスを扱うインスタ運用のプロである「ソーシャルアドバイザーズ」が、

インフルエンサーを活用した広告の特徴や費用、成功事例などを解説します

この記事を読めば、インフルエンサーの広告を上手く活用する方法がすべて分かり、自社商品の売上アップにつなげられますよ。

インフルエンサーを活用した広告とは

インフルエンサー 広告

インフルエンサーを活用した広告は、インフルエンサーがSNS投稿を行い、企業の商品・サービスをPRする手法です。

このインフルエンサーを活用した手法のことを「インフルエンサーマーケティング」と言います。

「従来のWeb広告に嫌気を感じるユーザーが増えた」
「企業よりもインフルエンサーが発信する情報を信頼する動きが増えた」

などの背景により、インフルエンサーを活用した広告は注目を集めています。

インフルエンサーを活用した広告の特徴

インフルエンサー 広告

インフルエンサーを活用した広告ですが、3つの特徴があります。

  1. 宣伝色がない
  2. コストパフォーマンスが良い
  3. 消費者目線のクチコミが増える

それぞれ解説します。

特徴①:宣伝色がない

「広告色がなく、自然に商品を紹介できる点」がインフルエンサーを活用した広告の特徴に挙げられます。

前述しましたが、現在では従来のWeb広告に嫌気を感じるユーザーが増えており、広告そのもの信頼性が落ちています

インフルエンサーを活用した広告の場合、サービスや商品を体験したインフルエンサー本人が、リアルな体験談を発信

フォロワーからすれば、実際に体験をしたインフルエンサーの姿を見ているので、違和感なく受けられます

インフルエンサーが良い体験をしているのを見て、「○○さんが言っているなら信頼できる」「私もやってみたい」となり、購買につながります。

より信頼性の高い宣伝を行いたい人は、インフルエンサーを活用した広告を検討しても良いでしょう。

特徴②:コストパフォーマンスが良い

インフルエンサーを活用した広告は、インフルエンサーが紹介したサービス・商品をそのフォロワーがリアルなクチコミと共に投稿し、拡散してくれます

そしてそのフォロワーがサービスを拡散…。

このように2次3次と次々に情報が拡散され、リアルなクチコミの連鎖による「バズ」が発生します

「バズ」が発生する可能性が考慮すると、一般的なWeb広告(数十万~数千万)に比べ、コストを抑えて多くのユーザーにアプローチできると言えます。

さらに言うと、コストパフォーマンスを意識するならば、インフルエンサーの影響力の基準になる「エンゲージメント率」をチェックするべきです。

エンゲージメント率に関心がある方は「エンゲージメント率とは?インスタインフルエンサーが算出から増加方法まで解説!」をチェックしてみてくださいね。


今なら!インスタ(Instagram)を始めとしたSNSの
\\ マーケティングサポートのお試し無料体験が出来ます!//

特徴③:消費者目線のクチコミが増える

インフルエンサーを活用した広告は、一般的なWeb広告よりもユーザーに違和感を与えず、商品をアピールできます

インフルエンサーは日常の活用シーンした使用感を発信し、ユーザーの購買意欲を刺激します。

購入したユーザーがインフルエンサーの真似をしてレビューを投稿するため、消費者目線のクチコミを多数獲得

このように消費者目線のクチコミを獲得し商品やサービスの認知拡大に強い効果を期待できます

消費者目線のクチコミに特化して欲しい人はアンバサダーマーケティングの活用もおすすめです。

詳しくは「アンバサダーとインフルエンサーは何が違う?活用例や効果をインフルエンサーが解説!」をチェックしてみてくださいね。

インフルエンサーを活用した広告の実施方法

インフルエンサー 広告

インフルエンサーへ仕事を依頼する方法は3つあります。

方法詳細
キャスティング会社に依頼するインフルエンサーのキャスティングからディレクションまでを一括で担ってくれる会社に委託する
プラットフォーム(マッチングサイト)を活用するプラットフォーム型のマッチングサイトを利用し、インフルエンサーに仕事依頼を行う
インフルエンサーに直接連絡を取る直接インフルエンサーに連絡を取って、宣伝依頼を行う

インフルエンサーに直接連絡を取る方法は、「中間業者を挟まないため、コストを削減できる」「依頼内容や意図をダイレクトに伝えられる」などの特徴があります。

インフルエンサーへの仕事依頼方法に関しては「インフルエンサーへの仕事依頼の方法は?相場や注意点までインスタ運用のプロが解説」にて解説しています。併せて確認してみてくださいね。

インフルエンサーを活用した広告を提供する企業

インフルエンサー 広告

インフルエンサーを活用した広告を提供する企業は、「キャスティング型」「プラットフォーム型」「特化型」にそれぞれ分かれます。

タイプ特徴
キャスティング型インフルエンサーのキャスティングからディレクションまでを一括で担う企業
プラットフォーム型好きなインフルエンサーとマッチングできるプラットフォームを扱う企業
特化型特定のジャンルのインフルエンサーを専門に選定やディレクションを行う企業

キャスティング型の場合、自社に十分なノウハウや人的リソースが無い場合やインフルエンサー選定~実施・効果分析まで一括で外注したい場合に有効です。

例えば、過去にインフルエンサーへPR依頼をしたことがない企業はキャスティング型の企業に委託しても良いかもしれません。

プラットフォーム型の企業は、社でインフルエンサーの選定や交渉を行いたい、マーケティングノウハウを持っているなどの場合に向いています

プラットフォーム型は、インフルエンサーへのPR依頼の経験もあり、自社でインフルエンサーを選定したいという企業におすすめです。

特化型の企業は

学生のインフルエンサーのみ、マイクロインフルエンサー(フォロワー1~10万人)、女性インフルエンサーのみ扱うなどのパターンがあります

自社のターゲットや起用したいインフルエンサーがはっきり定まっている場合に有効です。

インフルエンサーマーケティングを扱う企業の例に関しては、「インフルエンサー紹介サイト13選!インスタ運用のプロが特徴や費用を徹底解説」で解説しています。併せて確認してみてくださいね。

インフルエンサーを活用した広告の費用

インフルエンサー 広告

インフルエンサーを活用した広告の費用は、日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー「A8.netの調査によると下記3つのパターンになります。

タイプ費用
キャスティング企業への報酬パターンa):フォロワー×2~8円
パターンb):1ストーリー投稿/1ポスト投稿×数万円
パターンc):インフルエンサー動画制作数万円×20%
プラットフォームの使用手数料プラットフォーム利用料 :20%前後
ポスト投稿/ハイライト保存 :有償
ストーリー等 :数千円
直接インフルエンサーへ依頼する場合「1フォロワー=1円」成果報酬型(1個売れたら○○円払う)
※他にも提供する商品の代金や配送費用なども存在します。

参考:インフルエンサーマーケティングにかかる費用を紹介!個人と会社で料金は?

直接依頼の「1フォロワー=1円」はあくまで相場です

実際には宣伝効果の高いインフルエンサーには「1フォロワー2円」を支払う場合もありますし、逆に商品提供のみが報酬の場合もあります。

インフルエンサーを活用した広告の費用に関しては「インフルエンサーを活用した広告の費用は?インスタ運用のプロが料金相場を徹底解説」にて解説しています。

併せて確認してみてくださいね。

インフルエンサーを活用した広告の成功実例

インフルエンサー 広告

インスタグラムアカウント:@fallindebu

テレビや雑誌をはじめとした様々なメディアに出演している「フォーリンデブはっしー」さん。

2021年12月現在のフォロワー数は約27.6万人。大人気のグルメインフルエンサーです。

焼肉、ハンバーガーなど肉系メニューを中心に幅広く料理を紹介されています。日本各地で開催されている肉フェスの応援団長を勤めたり、レシピ本を販売されたりと活動の域も広いです。

今回紹介するのは「フォーリンデブはっしー」さんが滋賀県彦根市とコラボしてメニュー開発した「近江牛の肉塊チャーシュー1本まるごと付き!近江ちゃんぽん究極のマリアージュセット」の件です。

滋賀県彦根市のふるさと納税の返礼品を開発したそうです。

人気のグルメインフルエンサーを起用して県や市の知名度向上や集客を狙った、模範的な広告事例でした。

インフルエンサーを活用した広告の成功事例は「インフルエンサーマーケティングとは?インスタ運用のプロが事例やポイントを解説」でも解説しています。

併せて確認してみてくださいね。

関連記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP